11月度の稽古日程ご連絡します。
10月29日
塾生の皆様へ
いつも有難うございます。さて、11月度の稽古日程をご連絡しますのでご参加の程お願いします。
尚、11月度も10月同様に行事などでお休みとなる日がありますので御注意下さい。
①洗心館の稽古は、従来通りの稽古で毎土曜日の午前9時50分~正午となります。(第3土曜日は代理指導になります。) ②本部道場(江坂)の稽古日及び時間は以下です。 ・水曜日、木曜日 : 午後7時50分~9時 ・金曜日 : 午前6時30分~7時30分(早朝) ・土曜日 : 午後2時30分~3時40分(対象は原則小学生、指導は今泉5段) 午後7時30分~8時40分(対象は原則中学生以上) ・日曜日 : 午前8時30分~10時(受身、膝行、基本技を中心とした稽古) 午前10時30分~正午 ③吹田第二小学校体育館(奇数週)*正面玄関からお入り下さい。吹二地区集会所に隣接している小学校です。 ・第1週の金曜日 : 午後7時50分~9時(剣の稽古:型、組太刀など) ・第3週の金曜日 : 午後7時50分~9時(杖の稽古:型、31の杖、組杖など) 上記稽古場所及び時間帯をご確認の上、11月度の稽古日程は下記です。
1)洗心館(毎土曜日) : 3日、10日、17日 ① お休みは、24日ですので御注意下さい。
2)本部道場(江坂) : 1日(木)、2日(金)、3日(土)、4日(日)、7日(水)、8日(木)、9日(金)、10日(土)、11日(日)、14日(水)、15日(木)、 16日(金)、17日(土)の子供、18日(日)の10時30分~、21日(水)、22日(木)、23日(金)、*、25日(日)、28日(水)、29(木)、30日(金)
① お休みは、17日(土)の午後7時30分からの稽古、18日(日)午前8時30分からの稽古、 *24日(土)の午後2時30分からの子供クラス及び午後7時30分からの稽古となりますので御注意下さい。 ②3日(土)の午後7時30分からの稽古は、今泉5段が代理指導しますのでご了承下さい。
3)吹田第二小学校体育館(金曜日) : 16日(杖)、30日(剣) *2日はお休みです。 ① 木刀及び杖をお持ちの方は持参下さい。 ② お車の利用は禁止されていますので御注意下さい。
4)11月17日(土)に当塾の忘年会を兼ねて懇親会を開催予定です。できるだけ多くの皆さんのご参加をお願いします。 午後6時~8時、「ポンズ」 阪急吹田駅徒歩約5分
5)11月24日(土)洗心館にて午後1時~3時に小学生~中学生対象の大阪府合気道連盟主催の錬成大会を開催致します。参加費500円です。 ご指導は、(公財)合気会本部道場道場長代行の植芝 充央先生です。追って詳細ご連絡しますのでよろしくお願いします。
6)本部道場の場所 住所:吹田市江坂町1-12-10 丸信江坂ビル2階 205号 (地下鉄御堂筋線江坂駅より徒歩約7分、阪急北千里線豊津駅より徒歩約14分) (お車の場合は、同ビルの前に有料駐車場があります。1時間200円) 以上よろしくお願い致します。 大阪合氣塾 須磨
コメント入力はこちら