4月度の稽古日程ご連絡します。
3月30日

お知らせしておりますが、4月から「吹二地区集会所」での稽古はありません。
従いまして、以下の様に稽古日程、時間、場所が変更になりますのでお間違い無き様お願い致します。
①洗心館の稽古は、従来通りの稽古で毎土曜日の午前9時50分~正午となります。(第3土曜日は代理指導になります。)
②本部道場(江坂)の稽古日及び時間は以下です。
・水曜日、木曜日 : 午後7時50分~9時
・金曜日 : 午前6時30分~7時30分(早朝)
・土曜日 : 午後2時30分~3時40分(対象は原則小学生、指導は今泉5段)
午後7時30分~8時40分(対象は原則中学生以上)
・日曜日 : 午前8時30分~10時(受身、膝行、基本技を中心とした稽古)
午前10時30分~正午
③吹田第二小学校体育館(奇数週)*正面玄関からお入り下さい。吹二地区集会所に隣接している小学校です。
・第1週の金曜日 : 午後7時50分~9時(剣の稽古:型、組太刀など)
・第3週の金曜日 : 午後7時50分~9時(杖の稽古:型、31の杖、組杖など)
上記の様になりましたので、4月度の稽古日程は下記です。
1)洗心館(毎土曜日) : 7日、14日、21日、28日
① お休みはありません。
② 21日は代理指導ですのでご了承下さい。
2)本部道場(江坂) :1日(日) 4日(水)、5日(木)、6日(金)、7日(土)、8日(日)、11日(水)、12日(木)、13日(金)、14日(土)、
15日(日)、18日(水)、19日(木)、20日(金)、21日(土)、22日(日)、25日(水)、26日(木)、27日(金)、28日(土)、
29日(日)
① お休みはありません。
② 8日(日)の2コマ目の稽古は、代理で羽賀5段が指導しますのでご了承下さい。
3)吹田第二小学校体育館(金曜日) : 6日(剣)、20日(杖)
① 木刀及び杖をお持ちの方は持参下さい。
② お車の利用は禁止されていますので御注意下さい。
4)本部道場の場所は以下です。
住所:吹田市江坂町1-12-10 丸信江坂ビル2階 205号
(地下鉄御堂筋線江坂駅より徒歩約7分、阪急北千里線豊津駅より徒歩約14分)
(お車の場合は、同ビルの前に有料駐車場があります。1時間200円)
以上よろしくお願い致します。
大阪合氣塾 須磨
コメント入力はこちら