お知らせ

3月度の稽古日程ご連絡します。

2月29日

須磨キャラクターmiddle 塾生の皆様へ 
3月度の稽古日程をご連絡致しますのでご参加の程よろしくお願いします。
 
1)洗心館(毎土曜日) : 3日、10日、17日、24日、31日
                ① お休みはありません。
                ② 17日は代理で羽賀5段が指導しますのでご了承下さい。
 
2)吹二地区集会所  : 1日(木)、3日(土)、4日(日)、8日(木)、10日(土)、11日(日)、15日(木)、17日(土)、18日(日)、29日(木)、31日(土)
                ① 22日(木)、24日(土)、25日(日)は、お休みとなりますのでご留意下さい。
                ② 17日(土)は代理で三王5段が指導しますのでご了承下さい。
 
3)本部道場(江坂)  : 2日(金)、4日(日)、7日(水)、9日(金)、11日(日)、14日(水)、16日(金)、18日(日)、21日(水)、23日(金)、25日(日)、                                   28日(水)、30日(金)
                ① お休みはありません。
                ② 25日(日)の稽古時間は、午前8時30分~10時となりますのでご留意下さい。
 
4)3月10日(土)の洗心館及び集会所、11日(日)の本部及び集会所にて昇級審査をします。他に4日(日)の集会所1名、8日(木)集会所1名の昇級    審査をします。
 
5)22日(木)、24日(土)、25日(日)の集会所の稽古は、本部道場にて行います。稽古時間は同じで(木)、(土)は午後7時50分~9時、   (日)は午前10時30分~正午です。
 
6)4日(日)午後1時30分~3時に当塾主催にて吹二地区集会所のお別れ会を吹二地区集荷所にて開催致します。
 
7)17日(土)は和歌山県田辺市にて道主植芝守央先生の特別講習会が開催されます。当塾から6名が参加予定です。
 
8)25日(日)午後から本部道場にて救急救命の講習会を開催致します。(詳細は追ってご連絡致します。)
  稽古中の事故や怪我に対する対処法の講習会を行いますので、一人でも多くの方のご参加をお願いします。
 
9)当月にて吹二地区集会所が閉鎖になり4月より使用できなくなります。4月からは集会所での稽古は本部道場にて行う予定です。
  稽古日程、時間等追ってご連絡致します。従いまして、29日(木)及び31日(土)の集会所の稽古も変更になる可能性があります。
  その際は事前にご連絡致しますのでご了承下さい。
 
10)本部道場の稽古時間は、水曜日は午後8時~9時15分、金曜日は午前6時30分~7時30分、日曜日は午前8時15分~9時15分です。
  住所:吹田市江坂町1-12-10 丸信江坂ビル2階 205号
      (地下鉄御堂筋線江坂駅より徒歩約7分、阪急北千里線豊津駅より徒歩約14分)
      (お車の場合は、同ビルの前に有料駐車場があります。1時間200円)
以上よろしくお願い致します。
大阪合氣塾 須磨
 

コメント入力はこちら