お知らせ

忘年会、演武会無事に終えることができました。

12月27日

須磨キャラクターmiddle 塾生の皆様へ
いつも有難うございます。
今年もあと僅かとなり、寒さが一段と厳しくなってきました。

さて、恒例となりました忘年会が、17日(土)に60名近い皆さんに
集まって頂き盛大に、楽しく開催することができました。司会のS野さん、
会計担当のI泉さんご苦労様でした。またこの日の為に東京からKさんもご参加して
くれました。本当に有難うございました。

今回は、原点に戻り食べたい人を大いに食べ、飲みたい人は大いに飲む、
お話したい人は大いにおしゃべりして頂くとシンプルにしたいと会場も選びました。
中でも今回昇級、昇段された方々の今後の意気込みや感想をお聞きして
私も更に頑張らないと気持ちを新たにしました。また、皆さんから普段あまりお聞きする事が
できないお考えや疑問等もお聞きすることもできました。世代を超え、男女の区別なく、
利害関係がなく自由に話し合えるのが町道場の良さかなとも感じました。

また、23日(金、天皇誕生日)には当塾の演武会には40名近い皆様が参加してくれました。
皆様楽しんで頂けたでしょうか?お手伝い頂きました皆様本当に有難うございました。
お蔭様で時間通りスムーズに終えることができました。普段あまり緊張することがないと
思いますが、皆様が見ている前で如何に普段通りの技をすることができるのか、これも
稽古の大切な一環であると思っています。今回、ガチガチで頭の中が真っ白になられた方も
何名かおられたように思いましたが、次回はそれを克服できるようにチャレンジして下さいね。

私自身も来年は、今年以上に前向きに明るく取り組んでいきたいと思っています。そして少しでも
合気道を創られた開祖に近づきたいと精進する所存です。今後ともよろしくお願い致します。

大阪合氣塾 須磨 弘
 

コメント入力はこちら