シダックスの稽古(2/6)
2月08日
未確認歩行物体です。
11月から月二回行うシダックスの稽古も早7回目となりました。
指導者は合気道四段のI師範代、参加者はダニーさんと私、
そして7歳のYちゃん・4歳のMちゃん姉妹です。
空気の乾燥、敷いているマットとの摩擦、肌の潤いが少ない(?)などが原因で、
先月あたりから相手に触れる度に生じる強烈な静電気に困っていました。
今回は前半に呼吸法や小手返しなど、二人一組で行い、
後半に受け身や構えなど、一人でできる稽古を行いました。
最初の頃は受け身や体位の転換が滅茶苦茶でしたが、
稽古を重ねるごとにそれらを少しずつ覚えて上手くなってると感じました。
I師範代の指導の賜物ですね。
皆さんのご協力で少しづつでも上手くなってくれれば良いですね。お二人には合気道を通して更に元気になってくれればと思います。今後ともよろしくお願いしますね。