お知らせ

25日の土曜朝稽古

7月28日

平会員のYoyoです。土曜朝の稽古へ行ってきました。
阪急又は大阪モノレール山田駅より徒歩12分、万博公園緑地にほど近い吹田市立武道館「洗心館」にて土曜の朝稽古が行われています。

洗心館ではこの夏最後となる剣の理合稽古でした。来月から杖の稽古が始まります!楽しみですね。

稽古後は厳粛な雰囲気の中、7月に昇級された方々へ賞状が授与されました。


Y君、Kさん、Tちゃん、S君、Hさん、
チョコボールさん(ですよね?)、Hさん昇級おめでとうございます!

この日は、須磨師範を始め指導員の方々がお揃いだったので、秋にリニューアル予定のホームページ用の写真撮影をさせていただきました。



凛々しい表情の大人と、無邪気な子供達。



皆様、お疲れのところ撮影にご協力いただきありがとうございました!

更衣室で、いつも元気でかわいいガールズに遭遇!
ご本人達の許可を得て掲載させていただきます。



左がKさん(初めての審査で10級に昇級)、右がHさん(大人に交じって見事5級に昇級)、将来彼女達がどんなに強くて逞しく、そして美しい女性へと成長するのかおばさんはとっても楽しみです!

25日の土曜朝稽古」へのコメント(7)

  • 匿名

    稽古お疲れ様でした。
     今日(8/2)日曜朝稽古では、沢山の杖の基本を
    教えていただきましたね。
    小生にとりましては、2/3くらいが初めてのものでした。
    年のせいか、ここ数年もの覚えが悪くなり
    且つ 稽古もなかなか参加できないため
    次の稽古までどのくらい覚えているか少し心配です。
     最近は、所用で急いで家に帰らなければならないため、
    稽古場までバイクを乗り付けておりますが、
    合気道を始めた当初は、あえて20分ほど帰り道に歩く時間を作って、
    「一人反省会」と称して その日の稽古を初めから終わりまで
    ひと通り頭の中で復習してたのを思い出しました。
    初心にかえって、家に戻ってからでもいいので
    「一人反省会」を再開しようと、本日の稽古から反省しました。
     稽古に一緒に参加させていただいておりますが、
    yoyoさんとruiruirieさんが積極的にいきいきと
    稽古されているのを拝見しております。
    小生も頑張ります!
    ありがとうございます。

    [2009年08月02日 21:17]
  • yoyo

    d-hosomiさん、コメントありがとうございます。
    稽古中は別段多いとは感じなかったのですが、確かに並ぶとすごいですよね。ファインダーに収まりきらないので何枚かの写真を継ぎはぎしてます。
    nakani4さん、コメントありがとうございます。
    秋のHP、この日の写真がどのように使用されるのか楽しみにだと先日言ってくださったので頑張りがいがあります。実は須磨先生に焦点を合わせて撮影しているので後ろの方はぼやけてよくわからないかも・・・。
    チョコボールさん、コメントありがとうございます。
    本当にいろいろとありますよね。身体で覚えたいところですが、どうしても頭で先に動きを追ってしまうのでなかなか難しいです。合気道初めて今年で3年目ですが、やっと剣の楽しさがわかった(遅い?)ので、杖の稽古もどんな発見があるか楽しみです。
    makimakiさん、お初コメントですね、ありがとうございます。
    洗心館の稽古は出られたことがないのですね。木曜日とまた雰囲気も畳の感触も違っていますので機会があれば来てくださいね。木剣は梅雨時の湿気にも弱いのでしょうか。私も気をつけて保管します!
    ruiruirieさん、コメントありがとうございます。
    今回は人数も多いので控えめに掲載したのですが、もっとブログに載りたい!というご要望があればガンガン載せちゃいますのでお知らせくださいね。これからもできるだけカメラ持参して記事を更新していきたいと思います。ruiruirie息子も久しぶりの土曜稽古でしたね、剣の稽古頑張ってましたよ。

    [2009年08月02日 5:16]
  • ruiruirie

    やっぱり写真付きの記事は楽しいですね~。
    ウチの息子も写ってて喜んでます!

    [2009年08月01日 14:09]
  • makimaki

    おはよう御座います。
    木曜日のmakimakiでございます。
    実は洗心館の稽古には出たことは無いのですが、すごい人数ですね~迫力が伝わる写真です。
    先日、自分の木剣が曲がっていることに気付きました・・立てかけてたのがマズかったみたいです。剣と杖は寝かせて保管しましょう。
    本日は最後の剣の稽古ですね。がんばりましょう!

    [2009年07月30日 9:41]
  • チョコボール。

     8月からの杖の稽古も楽しみですね。
    石頭の私にとりましては、いい稽古になります。
    また、軸の安定や体さばきも難しいです。
    いろいろな稽古があってパニック状態ですが、
    まずは「こんなんかな。」を感じるところから
    習得しようと思います。
     皆さんお揃いの横並びのお写真拝見しますと、
    確かにすごいですね。
    また様々で、楽しいですね。

    [2009年07月30日 5:36]
  • nakani4

    今のHPもシンプルで気に入ってますが、秋にリニューアル予定の新しいHPも楽しみですね。
    Yoyoさん、大変だと思いますが期待しています!

    [2009年07月29日 23:32]
  • d-hosomi

     横一列に並ぶとすごいことになりますね.
    30人くらい参加してたんですかね.

    [2009年07月28日 23:12]

コメント入力はこちら