11月度の稽古日程をお知らせします。
10月29日
塾生の皆様へ
いつも稽古にご参加有難うございます。
以下令和元年年11月度の稽古日程をご連絡しますのでご参加の程お願いします。
①洗心館の稽古 : 午前9時50分~正午
②本部道場(江坂)の稽古日及び時間は以下です。
・火曜日(第2,4) : 午後7時50分~9時(有段者稽古)
・水曜日、木曜日 : 午後7時50分~9時
・金曜日 : 午前6時30分~7時30分(早朝)
・土曜日 : ① 午後2時30分~3時40分
(対象は原則小学生、指導は今泉恵美5段)
② 午後6時~7時 (有段者稽古)
③ 午後7時30分~8時40分
(一般稽古、対象は原則中学生以上)
・日曜日 : 午前8時30分~10時
(基本技を中心とした稽古、指導は今泉恵美5段)
午前10時30分~正午(一般稽古)
③ 今泉恵美5段指導の稽古
・本部道場(江坂) : 原則月2~3回の日曜日の午後2時~3時30分
(女子対象)
・住之江スポーツセンター: 原則月2回の午後7時~午後8時30分
(小学生以上の男女が対象です。詳細は以下3)をご参照下さい。)
上記稽古場所及び時間帯をご確認の上、11月度の稽古日程は下記です。
1)洗心館(毎土曜日) : 2日、9日(小林)、16日(今泉)、23日、30日
2)本部道場(江坂)
・火曜日: 12日、26日
・水曜日: 6日、13日、20日、27日
・木曜日: 7日(大國)、14日(小林)、21日(大國)、28日(須磨(兄))
・金曜日: 1日、8日、15日、22日、29日
・土曜日: ①小学生クラス 2日、16日、23日、30日(9日はお休み)
②有段者稽古 2日、16日、23日、30日(9日はお休み)
③一般稽古 2日、9日(須磨(兄))、16日、23日、30日
・日曜日8:30~ : 3日、10日(小林)、17日、24日
・日曜日10:30~ : 3日、10日(須磨(兄))、17日(今泉)、24日
・日曜日女子稽古) : 17日
3)住之江スポーツセンター(小学生以上の男女対象) : 4日(月)、15日(金)
お問い合わせは、今泉まで(メール:bontaronews@softbank.ne.jp)お願いします。
4)スポーツ安全保険の2019年度分の未納の方は、お月謝と共にお支払お願いします。
保険期間 : 令和元年年11月~令和2年3月末
保険金額 : 中学生以下 800円、高校生以上 1900円、65歳以上1250円
5)注意事項:
・休会される方は、その月の初旬までに申し出て下さい。その月は休会と致します。
・入会案内にてお知らせしておりますが、稽古中は怪我に繋がる可能性がある事は出来るだけ
避けたいので眼鏡やアクセサリー類(指輪やピアスなど)は外して稽古に臨むようにして下さい。
但し、特別な事情がある場合はご相談下さい。よろしくご協力お願いします。
・大阪合氣塾のホームページのアドレスは、https://www.osaka-aikijyuku.com/
ですのでご参照下さい。
以上よろしくお願い致します。
コメント入力はこちら